【スマホにおすすめな周辺機器】スマホライフをもっと楽しくする便利な周辺機器を集めてみました!

スマホ

最近のスマホは機能がとてもよくなっていますよね。

便利なアプリや機能で毎日手放せない必需品です。

 

今回は、スマホをもっと便利に楽しめる様々な「周辺機器」を集めてみました。

自分好みの周辺機器を見つけることで、これまで以上に素晴らしいスマホライフを体験してください!

 

スマホにおすすめな「イヤホン」

音楽を聞くときにこだわりたいのがイヤホンですよね。

いろいろなタイプのイヤホンを集めたので、自分の使い方にあわせて選んでみてください。

 

最近ワイヤレスイヤホンもいろいろありますが、まずは有線イヤホンの紹介です。

 

高音質有線イヤホン

昔からある有線イヤホンですが、ワイヤレスイヤホンよりも音質が安定していて、電池残量を気にせずに使うことができます。

コードの取り回しが若干ジャマになることもありますが、コードをコンパクトに収納できるグッズもあるので、一緒に準備するといいと思います。

 

骨伝導有線イヤホン

骨伝導タイプの有線イヤホンです。

骨伝導は、顔の骨に振動を伝えることで音楽が聞こえるタイプのイヤホンです。

装着するのは耳と顔の間なので、耳を閉ざすことなく音楽が楽しめます。

外でウォーキングやジョギングをする時でも周囲の音は聞こえるのでおすすめです!

 

 

続いては、安価で高品質なラインナップも増えてきているワイヤレスイヤホンの紹介です。

 

分離式ワイヤレスイヤホン

左右のイヤホンが完全に分離したワイヤレスイヤホンは、動きを制限することなく音楽を聞きながら快適に過ごすことができるアイテムです。

 

バッテリー型収納ケースに収納している間に充電されるタイプが多いため、数日でも電池が余裕でもちます。

 

左右一体式ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンでも左右のイヤホンがコードやパーツで繋がっているタイプです。

つけ心地は、分離式と比べて首周りが少し気になりますが、イヤホンがポロッと外れても落ちない安心感があります。

 

骨伝導ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンにも骨伝導タイプがあります。

 

耳掛け式ワイヤレスイヤホン

耳掛け式ワイヤレスイヤホンは、耳の穴につめるのでなく、イヤホンを耳にかけるタイプなので耳の穴に負担がきません。

また外部の音も聞こえるタイプになるので、骨伝導のようなメリットもあるイヤホンです。

ただし、構造上、耳の奥でなく外側で音がなるため大音量で音楽を聞くのには不向きです。

また、音漏れがしやすいので公共の場所などでは音量に気をつける必要があります。

 

イヤホンジャック変換

イヤホンジャック(穴)がなくても、USB Type-Cポートがあるスマホであればイヤホンジャックへの変換ができます。

 

スマホにおすすめな様々なタイプのイヤホンを集めてみました。

 

良いイヤホンを見つけたら、ぜひ聴き放題のサービスとあわせて音楽を楽しみましょう!

個人的におすすめのAmazon Primeなら月額500円程度で200万曲聴き放題に加えてAmazon Primeの様々な特典が受けられるので入っていない方がいればこの機会にぜひ!

Amazon Prime(アマゾンプライム)で200万曲聴き放題>>

(30日間無料なのでとりあえずのお試しも可です)

 

Amazon Primeの200万曲では物足りない人は、6500万曲以上が聴き放題のAmazon Music Unlimitedがおすすめです!

Amazon Music Unlimitedで6500万曲以上聴き放題>>

 

スマホにおすすめな「スピーカー」

スマホにあるBluetooth機能を使って、気軽に大音量で音楽を楽しめるスピーカーを集めてみました。

これさえあれば、コンポがなくても素敵な音楽空間が演出できます!

 

コンパクトスピーカー

コンパクトタイプのスピーカーなら、外に気軽に持ち運べます。

大音量とはいきませんが、一人で十分楽しめる音質や音量の商品がたくさんあります。

 

大音量スピーカー

コンパクトスピーカーじゃ音量が物足りない!という人には大音量スピーカーがおすすめです。

大人数が集まるキャンプや海水浴、イベントなどにもってこいです。

 

ワイヤレス充電機能付きスピーカー

このスピーカーは、ワイヤレス充電機能付きの一石二鳥なスピーカーです。

スピーカーの上にスマホを乗せることで、スピーカーで音楽を再生しながらスマホの充電ができる非常に合理的なスピーカーです。

 

もしワイヤレス充電ができないスマホでもこのバッテリーカードを使えばワイヤレス充電対応にすることができますよ。

USB Type-C 用レシーバーカード

MicroUSB 用レシーバーカード

 

長時間再生スピーカー

屋外などでポータブルスピーカーを使う場合は、電源がないことがネックです。

このスピーカーは長時間再生が可能で、再生時間はなんと50時間!!

これだけあれば、一日中再生しても2日はもつ計算になりますね。

 

全部入りスピーカー

全部入りスピーカーなら、スピーカーに加え、MP3プレイヤー、FMラジオ、ハンズフリー通話と機能が盛りだくさんです!

 

ネックスピーカー

ネックスピーカーならヘッドホンほど窮屈さもなく、自分の耳元だけで音がならせるので非常に快適です。

ブルートゥースの範囲なら自由に動いても耳元で音がなるので、家のほとんどの場所で家事をしながらでも使うことができます。

 

ピロースピーカー

ピロースピーカーならゴロゴロしながら楽しい時間が過ごせますね。

 

ヘルメット型ミニスピーカー

こちらはヘルメット型のミニスピーカーです。

部屋のインテリアとしてもおしゃれですね。

 

良いスピーカーを見つけたら、やはり聴き放題のサービスが必須です。

個人的におすすめのAmazon Primeなら月額500円程度で200万曲聴き放題に加えてAmazon Primeの様々な特典が受けられるので入っていない方がいればこの機会にぜひ!

Amazon Prime(アマゾンプライム)で200万曲聴き放題>>

(30日間無料なのでとりあえずのお試しも可です)

 

Amazon Primeの200万曲では物足りない人は、6500万曲以上が聴き放題のAmazon Music Unlimitedがおすすめです!

Amazon Music Unlimitedで6500万曲以上聴き放題>>

スマホにおすすめな「スマートウォッチ」

スマホを買ったら是非あわせて使いたいのがスマートウォッチです。

スマホをわざわざ取り出さずに手元でSNSやメッセージアプリの確認ができてとても便利です。

 

またアラームや着信も振動して教えてくれたりするので、スマホの振動が弱くて通知が気づかないという人にもおすすめです。

 

いろいろなスマートウォッチが出ているので、紹介していきます。

 

コンパクト(バンド)タイプ

スリムな形がスマートなバンドタイプです。

着けていることも気にならないので、24時間つけっぱなしも可能です。

レディースタイプなら女性でもおしゃれを楽しみながらスマートウォッチが使えます。

ほとんどのスマートウォッチには運動量計や歩数計がついているので、健康維持にもおすすめです。

 

スクウェアタイプ

盤面が大きいスクエアタイプなら文字も大きく見やすいです。

 

ラウンドタイプ

いかにもなスマートウォッチがいやな人には、ラウンドタイプがおすすめです。

見た目が通常の時計のようなので、フォーマルなかっこうにもフィットします。

 

高機能タイプ

比較的高価な商品はメーカーや品質に信頼がおけるので安心です。

スマホにおすすめな「プロジェクター」

最近はスマホと接続することで大画面で動画が楽しめるプロジェクターが人気です。

気軽に家にミニシアターが作れるので普段の映画鑑賞などがとても楽しくなります。

 

モバイルプロジェクター

モバイルプロジェクターなら持ち運び自由なので、どこでも気軽に大画面が楽しめます。

 

ホームプロジェクター

モバイルにこだわらなければ1~2万で大満足のホームシアターが完成します。

 

プロジェクターを使うなら、是非利用したいのが動画サービスです。

 

ここでもおすすめなのはAmazon Prime(アマゾンプライム)、月額500会員登録で無料の映画やアニメ、ドラマなどが視聴できます。もちろんAmazon Musicやその他様々な特典が受けられるので損させません!

Amazon Prime(アマゾンプライム)で無料動画を楽しむ>>

(30日間無料なのでとりあえずのお試しも可です)

 

動画に特化したサービスで十分な人には、次のようなサービスもおすすめです。

 

 

スマホにおすすめな「プリンター」

スマホで写真をとる人は多くいると思いますが印刷せずにスマホにためっぱなしの人も多いと思います。

でもやっぱり紙の写真の暖かさもいいものです。

スマホから簡単に印刷できるプリンターがあればとても便利ですよ。

 

ポータブルプリンター

家に大きなプリンターを設置するほどではないけど、さっとスマホから写真を印刷したいときにちょうどいいのがポータブルプリンターです。

友達同士で印刷してワイワイ楽しく盛り上がれちゃいます!

 

 

 

スマホにおすすめな「キーボード」

スマホのフリック入力は慣れれば早く入力できるようになりますが、長い文章を打ったりするにはやはりキーボードが便利です。

コンパクトなタイプなら持ち運びにも便利なので、ちょっとした文書作成なども外出先で可能になります。

 

折りたたみタイプ

 

スリムタイプ

 

タッチパッド付き

 

スタンド付き

 

レーザー投影タイプ

 

スケルトンタイプ

 

スマホにおすすめの周辺機器まとめ

この記事では、スマホライフをより便利に楽しくすることができる周辺機器を紹介しました。

 

スマホの性能はどんどん上がっているので、いろんなことに活用できるようになっています。

いろんな機器を活用することで皆さんの生活が楽しく、充実したものになれば幸いです。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました